top of page
![二つの崖](https://static.wixstatic.com/media/11062b_443099250d374aafb55790c495a31406~mv2.jpg/v1/fill/w_483,h_322,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_443099250d374aafb55790c495a31406~mv2.jpg)
NEWS
ドローンプラスの最新の情報をお伝えします。
気になるニュースやお知らせを掲載しておりますので、お好きなコンテンツを
ご覧ください。
![](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_fe96fd5f3ca84b0ba50af4aa15f60e54~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e0b6c5_fe96fd5f3ca84b0ba50af4aa15f60e54~mv2.webp)
![国際会議にて登壇しました](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_fe96fd5f3ca84b0ba50af4aa15f60e54~mv2.jpg/v1/fill/w_453,h_340,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e0b6c5_fe96fd5f3ca84b0ba50af4aa15f60e54~mv2.webp)
2024年10月8日
国際会議にて登壇しました
2024.10.7 『第1回ドローン技術とその対応に関する国際会議-みらいはドローンと共に-』で藤井が登壇いたしました。 ・担当講演 ・災害時の活用-その時ドローンに何ができるのか- ・建築建設現場での活用-赤外線・LiDARによる新たなステージへ-...
![](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_5bd3954f3d094d21b9b7daf49eb0c4c0~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e0b6c5_5bd3954f3d094d21b9b7daf49eb0c4c0~mv2.webp)
![修成建設専門学校学生向けにセミナーを開催しました](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_5bd3954f3d094d21b9b7daf49eb0c4c0~mv2.jpg/v1/fill/w_453,h_340,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e0b6c5_5bd3954f3d094d21b9b7daf49eb0c4c0~mv2.webp)
2024年4月16日
修成建設専門学校学生向けにセミナーを開催しました
2024.4.12 今年も修成建設専門学校土木課の学生の皆さんに向けて、セミナーを開催しました。 主に建設業界におけるドローン利活用と今後の展望と免許制度についてです。 業界に身を置こうとしている学生にとっては避けては通れないICTツールですので、真剣に話を聞いて頂けました...
![](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_113409f838e345da80eedbef11d06d0d~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e0b6c5_113409f838e345da80eedbef11d06d0d~mv2.webp)
![建設系企業様向けにセミナーを開催しました](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_113409f838e345da80eedbef11d06d0d~mv2.jpg/v1/fill/w_453,h_340,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e0b6c5_113409f838e345da80eedbef11d06d0d~mv2.webp)
2024年4月16日
建設系企業様向けにセミナーを開催しました
2024.3.27 大阪市西淀川区の修成建設専門学校において、建設系の企業様向けにセミナーを開催しました。 対面とWEBで30名ほどの方に参加頂きました。 こちらは修成建設専門学校のレポートでも紹介頂いています。 レポートはこちら...
![](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_296631b9dec54dd1aae105907cc70585~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e0b6c5_296631b9dec54dd1aae105907cc70585~mv2.webp)
![泉南市商工会にてセミナーを開催しました](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_296631b9dec54dd1aae105907cc70585~mv2.jpg/v1/fill/w_453,h_340,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e0b6c5_296631b9dec54dd1aae105907cc70585~mv2.webp)
![](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_e4ec6b585a514e33a830ad0284573a99~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e0b6c5_e4ec6b585a514e33a830ad0284573a99~mv2.webp)
![修成建設専門学校にてセミナーを開催しました](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_e4ec6b585a514e33a830ad0284573a99~mv2.jpg/v1/fill/w_453,h_340,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e0b6c5_e4ec6b585a514e33a830ad0284573a99~mv2.webp)
2023年10月19日
修成建設専門学校にてセミナーを開催しました
2023/10/16 修成建設専門学校の教職員の皆様向けにドローンのセミナーを開催いたしました。 業界的にもドローンが活用されている中で、まずは自分たちがドローンの現状と将来、ライセンスをテーマにお話しさせて頂きました。...
![](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_725451e533cd4e5eba2be8c33d3743f4~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e0b6c5_725451e533cd4e5eba2be8c33d3743f4~mv2.webp)
![ドローンプログラミング体験開催しました](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_725451e533cd4e5eba2be8c33d3743f4~mv2.jpg/v1/fill/w_453,h_340,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e0b6c5_725451e533cd4e5eba2be8c33d3743f4~mv2.webp)
2023年9月1日
ドローンプログラミング体験開催しました
2023.8.11 NHKカルチャースクール様の枠をご提供いただいて「夏休み企画、親子ドローンプログラミング体験」を開催させて頂きました! ちょっとしたアクシデントもありましたが、みんな楽しくプログラミングを学んでいただきました。
![](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_16e95532c38f41b69b8def8911200c68~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e0b6c5_16e95532c38f41b69b8def8911200c68~mv2.webp)
![修成建設専門学校にてドローン勉強会を開催しました。](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_16e95532c38f41b69b8def8911200c68~mv2.jpg/v1/fill/w_453,h_340,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e0b6c5_16e95532c38f41b69b8def8911200c68~mv2.webp)
2023年6月9日
修成建設専門学校にてドローン勉強会を開催しました。
2023.5.26 修成建設専門学校にて、専攻分野のドローンの活用事例を中心に勉強会を行いました。 内定先の社内研修でドローン研修があるほど、ドローンは各分野において必要なツールとなってきていますので、就職活動を優位に進めるためにも今から資格を取っておきたいと興味を持たれる...
![](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_c9fee148e7be452e983d395dfa042c2b~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e0b6c5_c9fee148e7be452e983d395dfa042c2b~mv2.webp)
![大阪市立東我孫子中学校で職業講和をさせて頂きました](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_c9fee148e7be452e983d395dfa042c2b~mv2.jpg/v1/fill/w_453,h_340,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e0b6c5_c9fee148e7be452e983d395dfa042c2b~mv2.webp)
2023年3月4日
大阪市立東我孫子中学校で職業講和をさせて頂きました
2023.2.16 大阪市東我孫子中学校で生徒の皆さんに、職業としてのドローンの活用について講演させて頂きました。 今回は実機のデモンストレーションも行いましたので、手持ちのPCで写真を撮ったりと興味も大きく、講演も真剣に聞かれてました。...
![](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_70cb31dedced4aec8f57bda54929456e~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e0b6c5_70cb31dedced4aec8f57bda54929456e~mv2.webp)
![貝塚商工会議所様でドローンのセミナーをさせて頂きました。](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_70cb31dedced4aec8f57bda54929456e~mv2.jpg/v1/fill/w_453,h_340,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e0b6c5_70cb31dedced4aec8f57bda54929456e~mv2.webp)
2022年7月28日
貝塚商工会議所様でドローンのセミナーをさせて頂きました。
2022.7.27 貝塚、岸和田、泉佐野の会議所様の合同開催で、ZOOMも合わせると50名弱の方が参加されました。 今回はいろいろな業種の方に参加頂きましたので、講演の内容も広く浅くさせて頂きましたが、業種ごとに深堀りしたお話も可能です。 いつでもご相談ください。
![](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_81c206578890473cb480222876d62a5f~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/e0b6c5_81c206578890473cb480222876d62a5f~mv2.webp)
![船場経済倶楽部様で講演をさせて頂きました](https://static.wixstatic.com/media/e0b6c5_81c206578890473cb480222876d62a5f~mv2.jpg/v1/fill/w_453,h_340,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/e0b6c5_81c206578890473cb480222876d62a5f~mv2.webp)
2022年7月23日
船場経済倶楽部様で講演をさせて頂きました
2022.7.21 船場経済倶楽部様の月例会で講演をさせて頂きました。 今回のテーマは「その後のドローン活用とビジネス展開」。 前回の講演のその後のドローンの世界をお話しさせて頂きましたので、最新の情報が盛りだくさんです。...
bottom of page