top of page

国家資格
国家資格〔無人航空機操縦者技能証明〕とは
無人航空機の飛行の安全を確保しつつ、社会利用を促進するために国が定めた資格で、2022年12月5日から始まりました。
規制対象となる空域・方法(特定飛行)にて飛行させる際に必要な資格で、学科試験、実地試験、身体検査をクリアした方に技能証明書(免許)が交付されます。

出典:国土交通省
区分は2種類。一等無人航空機操縦士と二等無人航空機操縦士。
一等無人航空機操縦士は、立入管理措置を講じないで、第三者上空における特定飛行を行う際に必要です。
二等無人航空機操縦士は、立入管理措置を講じた上で、特定飛行を行う際に必要です。
一等無人航空機操縦士
出典:国土交通省
二等無人航空機操縦士
出典:国土交通省
取得方法は2種類。登録講習機関(スクール)を活用するか、指定試験機関で直接試験を受けるか。
登録講習機関の講習には、初めてドローンを操縦する方対象の「初学者コース」と操縦経験者対象の「経験者コース」があり、経験者コースは講習の一部が免除されます。
また、登録講習機関(スクール)の講習修了者は指定試験機関での実地試験が免除され、国は登録講習機関(スクール)での講習受講を推奨しています。
登録講習機関
出典:国土交通省